競争的外部資金獲得状況

2022年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 紙・パルプ産業都市における産業景観の特質に関する研究 ランドスケープ科学関連 基盤研究(C)
沖中 知雄 高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたスーパーシア破壊についての検討 構造工学 基盤研究(C)
河井 克之 締固め構造物の不均一性評価手法の確立と設計施工管理プロセスの体系化 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 壁面に衝突する噴流中に含まれている微小粒子群の壁面衝突現象の高速ビデオによる解析 水工学 基盤研究(B)
東山 浩士 水平ひび割れや鋼板接着損傷を有するRC床版を模擬した梁の樹脂注入による補修効果 構造工学および地震工学関連 基盤研究(C)
松井 一彰 ワンヘルスアプローチの具現化に向けた下水管における薬剤耐性細菌の動態解明 環境影響評価 基盤研究(B)
高野 保英 凍結・融解過程における不飽和土壌の熱・水分移動および変形モデル 水工学関連 基盤研究(C)
高畠 知行 複数の海底地すべりによる津波の増幅機構の解明とその予測手法の開発 水工学 若手研究
柳原 崇男 地域特性が高齢者の免許返納後の交通行動と健康に与える影響に関する研究 土木計画および交通計画 基盤研究(C)
中島 晃司 浸透履歴を考慮した盛土構造物の劣化進行と巨視的応答に関する理論体系の構築 地盤工学 若手研究

その他

研究代表者 研究課題 制度名 機関
河井 克之 統合物理探査による土壌塩類動態評価 研究助成 土科学センター
高畠 知行 東京都及び全国を対象とした人々の居住地選択意向の解明 都市再生研究助成事業 一般財団法人 民間都市開発推進機構
高畠 知行 道路閉塞が地震・津波の人的被害に及ぼす影響の解明 倉田奨励金 公益財団法人日立財団
高畠 知行 高齢者・障害者の車避難を前提とした津波避難施設の最適配置方法の考案 三菱財団社会福祉事業・研究助成 公益財団法人 三菱財団

2021年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 紙・パルプ産業都市における産業景観の特質に関する研究 ランドスケープ科学関連 基盤研究(C)
沖中 知雄 高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたスーパーシア破壊についての検討 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 締固め構造物の不均一性評価手法の確立と設計施工管理プロセスの体系化 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 壁面に衝突する噴流中に含まれている微小粒子群の壁面衝突現象の高速ビデオによる解析 水工学 基盤研究(B)
東山 浩士 FWDを用いた道路橋床版の健全度評価におけるたわみ測定の精度向上に関する研究 土木材料,施工および建設マネジメント関連 基盤研究(C)
松井 一彰 ワンヘルスアプローチの具現化に向けた下水管における薬剤耐性細菌の動態解明 環境影響評価 基盤研究(B)
高野 保英 X線CT装置を用いた三次元土壌水分量計測手法の開発と応用 水工学関連 基盤研究(C)
高畠 知行 複数の海底地すべりによる津波の増幅機構の解明とその予測手法の開発 水工学 若手研究
柳原 崇男 地域特性が高齢者の免許返納後の交通行動と健康に与える影響に関する研究 土木計画 基盤研究(C)
中島 晃司 浸透履歴を考慮した盛土構造物の劣化進行と巨視的応答に関する理論体系の構築 地盤工学 若手研究

その他

研究代表者 研究課題 制度名 機関
河井 克之 河川水位変動による堤体の経年劣化メカニズムの解明 研究開発助成 国土技術研究センター
麓 隆行 X線CT画像を用いた凍害によるコンクリート表面からの劣化進行メカニズムの解明 研究助成 近畿建設協会
高畠 知行 津波避難シミュレーションを用いたグリーンインフラによる津波減災効果の解明 環境問題研究助成(若手研究・奨励研究) 日本生命財団
高畠 知行 新しい地震津波ハザードマップの開発 研究助成 前田記念工学振興財団
高畠 知行 東京都及び全国を対象とした人々の居住地選択意向の解明 都市再生研究助成事業 一般財団法人 民間都市開発推進機構
高畠 知行 道路閉塞が地震・津波の人的被害に及ぼす影響の解明 倉田奨励金 日立財団
柳原 崇男 地域公共交通サービスにおける健康に関するクロスセクター効果の算出 研究・活動助成 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団

2020年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 紙・パルプ産業都市における産業景観の特質に関する研究 ランドスケープ科学関連 基盤研究(C)
沖中 知雄 高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたき裂分岐についての検討 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 地盤材料に応じた包括的な締固めマネジメント手法の確立 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 燐光分子計測と専用特殊高速ビデオカメラによる波面の4次元圧力計測 水工学 基盤研究(B)
東山 浩士 FWDを用いた道路橋床版の健全度評価におけるたわみ測定の精度向上に関する研究 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
松井 一彰 ワンヘルスアプローチの具現化に向けた下水管における薬剤耐性細菌の動態解明 環境影響評価 基盤研究(B)
高野 保英 X線CT装置を用いた三次元土壌水分量計測手法の開発と応用 水工学関連 基盤研究(C)
高畠 知行 複数の海底地すべりによる津波の増幅機構の解明とその予測手法の開発 水工学 若手研究
柳原 崇男 地域特性が高齢者の免許返納後の交通行動と健康に与える影響に関する研究 土木計画 基盤研究(C)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
高畠 知行 津波避難シミュレーションを用いたグリーンインフラによる津波減災効果の解明 環境問題研究助成(若手研究・奨励研究) 日本生命財団

2019年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 紙・パルプ産業都市における産業景観の特質に関する研究 ランドスケープ科学関連 基盤研究(C)
沖中 知雄 高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたき裂分岐についての検討 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 地盤材料に応じた包括的な締固めマネジメント手法の確立地 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 燐光分子計測と専用特殊高速ビデオカメラによる波面の4次元圧力計測 水工学 基盤研究(B)
東山 浩士 FWDを用いた道路橋床版の健全度評価におけるたわみ測定の精度向上に関する研究 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
麓 隆行 コンクリート内部の局所変形計測のためのX線CT画像計測法の開発 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
高野 保英 X線CT装置を用いた三次元土壌水分量計測手法の開発と応用 水工学関連 基盤研究(C)
高畠 知行 複数の海底地すべりによる津波の増幅機構の解明とその予測手法の開発 水工学 若手研究

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 都市文化資源としての産業遺産の活用法に関する研究 大林財団2018年度助成 大林財団
河井 克之 物理探査による河川堤防内部含水状態変動把握 河川基金 河川財団
高畠 知行 来訪者の津波避難行動特性の解明と数値予測手法の改善 研究助成事業 大林財団

2018年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
沖中 知雄 高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたき裂分岐についての検討 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 地盤材料に応じた包括的な締固めマネジメント手法の確立地 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 燐光分子計測と専用特殊高速ビデオカメラによる波面の4次元圧力計測 水工学 基盤研究(B)
東山 浩士 碍子粉を活用した路面温度低減型舗装の疲労耐久性の研究 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
麓 隆行 コンクリート内部の局所変形計測のためのX線CT画像計測法の開発 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
松井 一彰 水銀耐性細菌を指標にする「細菌の分散と環境による選択」の検証 生態・環境 基盤研究(C)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
冨田 安夫 コンパクトで賑わいのある街づくりに関する研究 土地利用計画,交通計画 東大阪市役所
松井 一彰 大阪湾沿岸を対象とした薬剤耐性細菌の分布と大阪市内河川からの影響に関する研究 大阪湾圏域の海域環境再生・創造に関する研究助成制度 大阪湾広域臨海環境整備センター

2017年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
沖中 知雄 高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたき裂分岐についての検討 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 空気相の封入・漏出が地盤構造物の品質に及ぼす影響 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 4次元風圧場の感圧塗料計測技術の開発と風波表面の圧力変動場の解明 地盤工学 基盤研究(B)
東山 浩士 碍子粉を活用した路面温度低減型舗装の疲労耐久性の研究 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
麓 隆行 コンクリート内部の局所変形計測のためのX線CT画像計測法の開発 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
松井 一彰 水銀耐性細菌を指標にする「細菌の分散と環境による選択」の検証 生態・環境 基盤研究(C)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 内外における採石場跡地の「利活用」に関する事例研究 石灰石鉱業協会研究奨励金 石灰石鉱業協会
冨田 安夫 コンパクトで賑わいのある街づくりに関する研究 土地利用計画,交通計画 東大阪市役所
松井 一彰 下水越流を通じて都市河川に流入する薬剤耐性遺伝子の動態解明 河川基金助成制度 公益財団法人 河川財団

2016年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 新しい観光資源としてのテクノスケープに関する研究 観光学 挑戦的萌芽研究
沖中 知雄 一軸圧縮荷重下での3次元内部き裂進展メカニズムについての実験および解析的研究 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 空気相の封入・漏出が地盤構造物の品質に及ぼす影響 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 4次元風圧場の感圧塗料計測技術の開発と風波表面の圧力変動場の解明 地盤工学 基盤研究(B)
東山 浩士 碍子粉を活用した路面温度低減型舗装の疲労耐久性の研究 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
麓 隆行 X線CTとPTVを用いたコンクリート内部の変形計測手法の開発 土木材料・施工・建設マネジメント 挑戦的萌芽研究
松井 一彰 水銀耐性細菌を指標にする「細菌の分散と環境による選択」の検証 生態・環境 基盤研究(C)
高野 保英 寒冷地における土壌中の熱・水分移動および凍結量解析モデルの構築 水工学関連 基盤研究(C)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
東山 浩士 橋梁の維持管理における市町村の問題点抽出とその対応方針 研究助成 近畿建設協会
麓 隆行 X線CT法による表面加熱されたコンクリート内部の評価値が示す物理化学的劣化状況の解明 セメント協会研究奨励金 セメント協会
柳原 崇男 旅客施設のない町での市民提案型バリアフリー基本構想策定の実践を通じた住民・行政協働のあり方に関する考察 研究助成 交通ECOMO財団

2015年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 新しい観光資源としてのテクノスケープに関する研究 観光学 挑戦的萌芽研究
沖中 知雄 一軸圧縮荷重下での3次元内部き裂進展メカニズムについての実験および解析的研究 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 空気相の封入・漏出が地盤構造物の品質に及ぼす影響 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 4次元風圧場の感圧塗料計測技術の開発と風波表面の圧力変動場の解明 地盤工学 基盤研究(B)
東山 浩士 廃棄碍子モルタルの塩分浸透抑制メカニズムの解明と強度特性の把握 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
麓 隆行 X線CTとPTVを用いたコンクリート内部の変形計測手法の開発 土木材料・施工・建設マネジメント 挑戦的萌芽研究
高野 保英 寒冷地における土壌中の熱・水分移動および凍結量解析モデルの構築 水工学関連 基盤研究(C)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
松井 一彰 雨水および越流下水が東横堀川・道頓堀川の微生物相に及ぼす影響の解析 下水道振興基金研究助成金 公益信託 下水道振興基金
柳原 崇男 旅客施設のない町での市民提案型バリアフリー基本構想策定の実践とその課題の検討 研究助成 交通ECOMO財団

2014年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 新しい観光資源としてのテクノスケープに関する研究 観光学 挑戦的萌芽研究
沖中 知雄 一軸圧縮荷重下での3次元内部き裂進展メカニズムについての実験および解析的研究 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 物質移動を考慮した土/水/空気連成解析による汚染土砂締固め管理手法の確立 地盤工学 基盤研究(C)
東山 浩士 廃棄碍子モルタルの塩分浸透抑制メカニズムの解明と強度特性の把握 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
麓 隆行 X線CTとPTVを用いたコンクリート内部の変形計測手法の開発 土木材料・施工・建設マネジメント 挑戦的萌芽研究
高野 保英 寒冷地における土壌中の熱・水分移動および凍結量解析モデルの構築 水工学関連 基盤研究(C)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 わが国における石灰工業都市の景観的特質に関する研究 石灰石鉱業協会研究奨励金 石灰石鉱業協会
松井 一彰 雨水および越流下水が東横堀川・道頓堀川の微生物相に及ぼす影響の解析 下水道振興基金研究助成金 公益信託 下水道振興基金
柳原 崇男 ロービジョン者・高齢者を考慮した路面サインの文字可読性およびサインシステムの検討 研究助成 交通ECOMO財団

2013年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
沖中 知雄 画像解析によるモードIIき裂の不安定成長の実験的検証と数値解析手法の確立 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 物質移動を考慮した土/水/空気連成解析による汚染土砂締固め管理手法の確立 地盤工学 基盤研究(C)
東山 浩士 廃棄碍子モルタルの塩分浸透抑制メカニズムの解明と強度特性の把握 土木材料・施工・建設マネジメント 基盤研究(C)
麓 隆行 古紙を原料としたバイオポリウレタンを用いた生態系調和型植生ブロックの開発 環境技術・環境材料 若手研究(B)
柳原 崇男 ロービジョン者・高齢者を考慮した床面サインの有効性とサインシステムの検討 土木計画 若手研究(B)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
河井 克之 マルチング材料としての砕石の有効活用について 研究助成 日本砕石協会
松井 一彰 雨水および越流下水が東横堀川・道頓堀川の微生物相に及ぼす影響の解析 下水道振興基金研究助成金 公益信託 下水道振興基金
柳原 崇男 【継続】郊外型住宅地における買い物弱者の実態と支援方法に関する研究 研究助成 ユニベール財団

2012年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
沖中 知雄 画像解析によるモードIIき裂の不安定成長の実験的検証と数値解析手法の確立 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 物質移動を考慮した土/水/空気連成解析による汚染土砂締固め管理手法の確立 地盤工学 基盤研究(C)
竹原 幸生 微分干渉顕微鏡を用いた微生物周りの3次元流れ場計測法の開発 水工学 挑戦的萌芽研究
麓 隆行 古紙を原料としたバイオポリウレタンを用いた生態系調和型植生ブロックの開発 環境技術・環境材料 若手研究(B)
柳原 崇男 ロービジョン者・高齢者を考慮した床面サインの有効性とサインシステムの検討 土木計画 若手研究(B)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
岡田 昌彰 瀬戸内海地域における産業景観(テクノスケープ)の社会的意義に関する研究 瀬戸内海文化研究・活動支援助成 福武財団
河井 克之 河川堤防における内部応力および含水状態分布の推定 河川整備基金 河川情報センター
河井 克之 【継続】締固めメカニズムに着目した道路盛土の効率的な施工および維持管理計画 研究助成 高速道路関連社会貢献協議会
東山 浩士 溶接形状を改良した頭付きスタッドの回転せん断疲労強度に及ぼすコンクリート強度の影響 研究助成 近畿建設協会
松井 一彰 都市河川における微生物の多様性と水質浄化機構の解明 ー大阪道頓堀川を例としてー ニッセイ財団研究助成 ニッセイ財団
柳原 崇男 郊外型住宅地における買い物弱者の実態と支援方法に関する研究 研究助成 ユニベール財団

2011年度

科学研究費

研究代表者 研究課題 分野 種目
沖中 知雄 画像解析によるモードIIき裂の不安定成長の実験的検証と数値解析手法の確立 構造工学・地震工学・維持管理工学 基盤研究(C)
河井 克之 塩害メカニズムの解明への地盤工学的アプローチ及び高塩害抑制地盤の提案 地盤工学 若手研究(A)
竹原 幸生 微分干渉顕微鏡を用いた微生物周りの3次元流れ場計測法の開発 水工学 挑戦的萌芽研究
麓 隆行 古紙を原料としたバイオポリウレタンを用いた生態系調和型植生ブロックの開発 環境技術・環境材料 若手研究(B)
柳原 崇男 ロービジョン者・高齢者を考慮した床面サインの有効性とサインシステムの検討 土木計画 若手研究(B)

その他

研究代表者 研究課題 分野 種目
河井 克之 締固めメカニズムに着目した道路盛土の効率的な施工および維持管理計画 研究助成 高速道路関連社会貢献協議会
東山 浩士 廃棄碍子を骨材とした塩分浸透抑制モルタルの材料開発と評価 試験研究助成(エネルギー・リサイクル分野) 関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団