カリキュラム

専門科目 1年次 2年次 3年次 4年次
必修科目 社会環境工学概論[2]
構造力学I[2]
構造力学I演習[1]
構造力学II[2]
構造力学II演習[1]
水理学I[2]
水理学I演習[1]
水理学II[2]
水理学II演習[1]
土質力学I[2]
土質力I学演習[1]
社会基盤計画学[2]
社会基盤工学演習[1]
土質力学II[2]
土質力学II演習[1]
建設材料学[2]
衛生工学[2]
総合演習I[2]
社会基盤計画学演習[1]
卒業研究ゼミナール[1] 卒業研究[8]
選択必修科目 測量学[2]
測量学実習[1]
環境工学実験[2]
建設工学実験[2]
選択科目 製図基礎[2]
土木史[2]
地球環境学概論[2]
工学のための生態学[2]
CAD演習[1]
構造力学III[2]
防災工学I[2]
鉄筋コンクリート工学[2]
河川工学[2]
都市計画[2]
交通システム学[2]
景観工学[2]
建設マネジメント[2]
防災工学II[2]
橋梁工学[2]
連続体力学[2]
都市環境デザイン論[2]
ユニバーサルデザイン[2]
環境管理[2]
都市微生物学[2]
総合演習II[2]
土木製図[2]
メインテナンス工学[2]
数値計算法[2]
海岸工学[2]
地盤調査・施工学[2]
土木環境工学[2]
建設リサイクル工学[2]
道路工学[2]
建設施工法[2]
インフラツーリズム[2]

[ ]内の数字は単位数